SWなりチャ・オンラインセッション第二回
The Lord of Evileyes
第十三話(へっぽこ側・その7)
《 前回のあらすじ 》
一行は高司祭と教祖に対し尋問をする。しかし教祖はマスクを取った途端、ごく普通の少女のように怯えていた。どうやらマスクを被っている間、「凶眼王」に操られていたらしい。
事情を聞くにつれ、一行は教祖(本名:ヘレン)をこっそり逃がそうと方針を決める。ドワーフの長に正体を看破されそうになるが、捕まっていた高司祭(本名:トーマス)がヘレンを「関係ない」と言い、自分だけが罪を被って引き立てられていった。
ヘレン、そして元幹部のアルゴンは一行に感謝し、代々伝わる森の魔よけをファーレンに託して立ち去るのだった。
|
参加PL : カレン、エキュー、マウナ、ヤムヤル、キティ、アラシャ、ムーン、ファーレン、冒険者、バーン
1.吟遊詩人の試練
イリーナ@GM : 前回、教祖へレンとアルゴンをこっそり逃がした皆さんは、お礼に若木の魔よけを貰いました。
ヘレン (NPC) : 「本当に……ありがとうございました。ファーレンさん、皆さん……止めてくれたのが、貴方たちで本当によかった」
ファーレン : 「いや、その俺たちは……まあ、幸せにやんなよ」
エキュー : とりあえず、教祖がつけてた仮面は燃やしておくね。
一行は教団「タイガー・アイ」との激戦で、少なからず消耗していた。
そこで、ヤムヤルに洞窟を案内してもらう傍ら、8時間ほど休憩を取ってからテレポーターに入る事にした。
イリーナ@GM : では、休もうという時になって、バーンさんにイリーナが声をかけてくるよ。
バーン : あ、はいはい。
イリーナ (NPC) : 「バーンさんって……冒険者、なんですか?」
バーン : 「冒険者といえば冒険者だし、冒険者じゃないといえばそうならないでしょう」
ファーレン : 歌を求めて各地を旅してるってのは、立派な冒険者だと思うぞ。
ライソンとピンサーの場合は(ぼそ)
冒険者 : 彼は剣が使えますからね(苦笑)
エキュー : 初歩的な魔法も使えるしね(笑)
ライソンとピンサーは、「キャラクター・コレクション」の主人公で、各地を旅して回る吟遊詩人とその使い魔(?)の黒猫である。
イリーナ (NPC) : 「なんか、曖昧だなぁ……この先、何があるか分かってるんですか?」>バーン
バーン : 「危険なことがあるのはわかっています。今までの旅とは比べ物にならないことも」
イリーナ (NPC) : 「だったらどうして、ついて来るの? カレンさんはしょうがないけど。墓に入らなければ、死んじゃうんだし」
バーン : 「しかし、一度旅に出た以上、みんなと行動をともにした以上、やばそうだからサヨウナラというわけにもいかないですよ」
イリーナ (NPC) : 「死んじゃうかもしれないよ? わたし達だって……命があるかどうか分からない。バーンさんは……失礼な言い方になるけど、戦いの心得とか、ないみたいだし」
ファーレン : バーン、俺はフォローできない……頑張ってくれ(笑)
キティ : キティもどうしようもできないです……ナイフでも磨いておこう、ぎーこぎーこ(どんなナイフだ・汗)
アラシャ : うむむ、一々正論過ぎて反論する間がないわねえ(苦笑)
カレン : しかし、バーンさんにとっては至福のときかもしれないですね。イリーナさんのファンみたいですし(笑)
エキュー : イリーナさんは温情派だなあ……エキューだったら声も掛けないしフォローもしないぞ、多分(笑)
冒険者 : 頑張れ、バーンさん。
バーン : 「直接の戦いの術はありませんが、支援する術くらいは持っているつもりです」
バーン : 「灯りをもって後方に待機しておくだけでも、灯りのことを気にせず戦える、そういうことだってあるでしょう?」
イリーナ (NPC) : 「それはそうかもしれないけど……出来れば、みんな無事で帰りたいんだ」
ファーレン : 「それでも、今まで生きてこられたんだよ、あいつは。冒険者に運が必要だって言うなら、バーンは間違いなく冒険者だと思うがね?」……と言ってみる。
バーン : 「一人ここでみんなの無事を祈っていられる性分なら、こういう生活していませんよ」
エキュー : 「好きにさせれば?」>イリーナさん
アラシャ : 「エキューの言う通りじゃない? バーン本人がついていきたいって言ってんだから、好きにさせればいいじゃない」
イリーナ (NPC) : 「……そっか。じゃあ、約束してね。無茶しないで。そして……出来たら、カレンさんを守ってあげて」>バーン
バーン : 「約束します」(ぎゅっとイリーナさんの手を握る)
ファーレン : すかさず後ろから突っ込もう(笑)>バーン
イリーナはその手をパッと振りほどいて、そそくさと持ち場に帰っていった。
エキュー : 「戦場じゃ互いのフォローも満足にできない人間から死んでいくしね。そうならないことを願うけど」>バーン
ファーレン : 「実際問題、自分の身くらいは自分で責任もてるよな? そういうことを、イリーナは言いたいんだと思うぞ」>バーン
キティ : とりあえず認められたみたいですね。よかったですぅ>バーンさん
2.アクシデント
その後、冒険者がバーンの持つダガーに5日分の「ライト」をかけたりし、休息を取った一行はテレポーターへと向かった。
ところが……
イリーナ@GM : (コロコロ)カレンさん以外は気づいた。洞窟を進む途中、ちょっと地面が揺れたように感じたよ。
カレン : 「皆さん、どうしたんですか?」
冒険者 : 「地震……か?」
キティ : テレポーターの向こうか何かで何かあったのかな? かな?
アラシャ : 「地震……? 急いだ方がいいかもね」
エキュー : 「今の? 揺れた?」
ヤムヤル : ここって地震多い?>GM
イリーナ@GM : うーん、そんな頻繁って事はなかったハズ。
ヤムヤル : 「揺れるなんてめずらしいな」
ヤムヤルのねぐらにたどり着いた。奥には人工的に造られた石のゲートがあり、下位古代語でこう書かれていた。
「来るべき時、忌まわしき凶眼王の名を唱えよ。さすれば道は開かれん」
アラシャ : 「なるほど……コマンドワードがいるわけね」
カレン : あ、そうか。スーさん、この文字読めましたか?>スーさん
スレイマン (NPC) : 「要するに、凶眼王の名前言えば開くんだろう。もう、神器は全部目覚めてるハズだからな」
キティ : きょーがんおーのなまえ……
びし、「カルボナーラ!」
アラシャ : いや、カルボナーラってあんた(汗)
ゲート (NPC) :
「しーん。」>キティ
ムーン : 無生物に突っ込まれとるがな(笑)
まあそれはさておき。
カレン : 「あの、ひょっとしてガルボナさんじゃないでしょうか?」
イリーナ@GM : ……と。カレンさんが言った途端、ゲートが輝き出した。
イリーナ@GM :
そして……グラァッ!!!! と地面がすさまじく揺れる!!
幸い、揺れはすぐに収まった。怪我人もなく、ゲートにも損壊は見られなかったが……
イリーナ@GM :
しかし……メンバーに欠員がいます。イリーナ、ヒース、バスの姿が見えません。
エキュー :
NPCがっ!(マテ)
アラシャ : え? なんてこと……都合良くあの三人がいなくなるなんて!(爆)
ヤムヤル : 「おーい! イリーナ! ヒース! バスー!」どこか崩れた所に埋まってたりは?
イリーナ@GM : どう考えても、さっきの地震のはずみでゲートに入って逝っちゃったっぽいですが(笑)
ファーレン : 「いないならいないって返事しろー!」>三人
カレン : 「それは無茶だと思いますけど(笑)」
ムーン : 「いないぞー!」>ファーレン
ファーレン : 「そうかー、いないのかー!!」……か、「やっぱりいるんじゃないかー!」の、どっちが正しいと思う?(笑)
3.スレイマンの変化
結局のところ一行にとって、危険を承知でゲートに飛び込む以外の選択肢はなさそうだった。
アルゴンの言った通り、ゲートの先にはジャングルが広がっており、遠くにはぼんやりとピラミッドが見えたが……やはりイリーナ達の姿はない。
アラシャ : 「今はあの子たちの心配をしているわけにもいかないのよね……先に進まなきゃ」
イリーナ@GM : さて、カレンさん。勾玉の指輪から、スレイマンが姿を見せますが……さっきとは様子がだいぶ違います。
カレン : 「どうしたんですか、スーさん?」
スレイマン (NPC) : スレイマンは、さっきまではインプじみた姿だったんですが……今ではピクシーにユニコーンの角が生えたような姿になってます。目つきは悪いけど(笑)
キティ :
か、かわゆいっ!?>スーさん
アラシャ : ぴくしー……って(ちょっと困惑)
カレン : 「ス、スーさん。その姿は?」
ヤムヤル : 進化した……(ボソッ)
ファーレン : だんだん力が解放されてるのか……?
アラシャ : まるでポ○モンのよう(爆)
キティ : おや、すれいまんのようすが……(笑)
ヤムヤル : そこですかさずBボタンですよ(笑)
スレイマン (NPC) : 「おお、おおお、おおおおうっ」ひとしきり興奮して……
カレンさんの胸に、ぺたっと手で触ってきた(笑)
カレン : 「きゃ! 何するんですか、スーさん!?」両腕で自分の胸を押さえます(笑)
エキュー : って、ええっ? セクハラ妖精?(汗)
スレイマン (NPC) : 「やった! モノにも触れるぞ! きっとメシも食えるぞ! 万歳!」
アラシャ :
やめんかこのエロ小悪魔!(ぺしこん)>スレイマン
スレイマン (NPC) :
「ぎえええ!」アラシャさんに吹っ飛ばされた(笑)
キティ : 実体化したのですなー、保存食を差し出してみよう(笑)>スーさん
カレン : 「スーさん、どうなってるんですか、一体?」
スレイマン (NPC) : 「そりゃ、決まってるだろ。凶眼王の墓に近づいたから、オレ様も本来の姿を取り戻し始めてるんだよ!(保存食をパクつきつつ)って何このパン。マズー」
キティ : マズイとはなんですか! 隠し持ってるお菓子はあげませんよ! いやん! 匂いで探り当てないで!(笑)
カレン : 「本来の姿、ということは、スーさんは元々はそういう姿だったんですか?」
スレイマン (NPC) : 「そのとーり!(えっへん)」 背も伸びてるよ。ただしそれでも、ホムンクルスと同じくらいだけど。
スレイマンの変化についてセージで判定する一行だが、「精神をアイテムを宿す」付与魔術に思い当たった程度だった。
それにアラシャが尋ねても、彼自身ほとんど記憶らしい記憶も蘇っていない事が分かった。
イリーナ@GM : ちなみに、精神抵抗は+2→+4になるからね>カレン
カレン : にゅう、完全に肌が黒くなったかも(笑)<+4
冒険者 : 「実体化しているなら、人を守れそうか?」
スレイマン (NPC) : 「さあな?(ケラケラ)ま、少なくともカレンは守ってやるよ。大事なご主人様だもんな♪」
4.ワームライダー
イリーナ達の足跡など、彼女らのいた痕跡も発見する事はできず、一行はともかくピラミッドを目指す事にした。
あと5日のうちにピラミッドに入らなければ、アラシャとカレンは呪いで死んでしまうのだから。
イリーナ@GM : ジャングルに入って1日が何事もなく過ぎた。しかし翌朝になると、空がどうも暗いですね。黒っぽい雨雲が天を埋め尽くしてる感じ。
エキュー : 「……急ごう。すごくヤバイような気がする」
ファーレン : ちょっとゆっくりしすぎたかな。いかにも復活しそうな予感だ。
アラシャ : 「急ぐに越した事ないわね……すごくやな感じ」
空には雷雲が立ち込め、ゴロゴロと不吉な音も聞こえてくる。そこに……
イリーナ@GM : さて、その内に……遠くの方から、
気味の悪い鳴き声が聞こえてきます。
キティ : げ、めきょろばにょーな生き物!?
カレン : はっ、もしやヒースさん!?(笑)<気味の悪い鳴き声
冒険者 : それは失礼ですよ、鳴き声にw>カレンさん
エキュー : そろそろシリアスにはいろーよ(苦笑)
はるか上空から……耳をつんざくような、奇妙な声。それは人間の断末魔にも似ていた。
アラシャ : 「何、この鳴き声……」 SANチェックでもする?(ゲーム違う・笑)
ファーレン : やめてくれ(笑)>アラシャ 「確かに気味が悪いな。いやな音だ」
ヤムヤル : 「強そうな鳴き声だな」嬉しそうにクラブを構えます。
エキュー : 「急ぐよ。バーンさん、カレンさんのフォローを。……凄く、イヤな予感がするんだ」
カレン : その声に聞き覚えはありますか?>GM
イリーナ@GM : 上を見上げる人は……何やら、遠くに巨大な蛇のような怪物が飛んでいるのが見えるよー。
イリーナ@GM : ヤムは知ってるなぁ。実際戦ったこともあるから(爆)
ヤムヤル : まじで(汗)!!
「あいつかぁー(嬉)!!」
エキュー : 「ワーム!?」へっぽこ―ずは一度見てるから分かるはず!
イリーナ@GM : そっか、エキューやマウナも分かるね。死体見てるし(笑)
そう。上空を飛んでいるのは、かつてヤムヤルが倒したものの、瀕死の重傷を負う羽目になった魔獣ワームであった。
エキュー : 「ワーム……あんなのと戦ってる暇は無いのにっ!(ぎり、と歯をかみ締める)」
イリーナ@GM : ワームの背中には、チラッと何か乗ってるのも見えるけどね。
冒険者 : 「オマケつきみたいですよ」
ヤムヤル : クラブを戻して変身準備しておきます。
エキュー : ますます関わりあいたく無いなあ(汗)カレンさん連れて、上空から襲われるのは状況的につらすぎる。
イリーナ@GM : でもワームは、皆さんには見向きもせずに、そのままピラミッドの方へ飛び去っていきますがー。
ワームにまたがっていたモノの正体も看破する。重厚な鎧に身を包んだ騎士……アンデッド・ナイトであった。
エキュー : ぐーわー(w
アラシャ : ワームに乗ったアンデッド・ナイト……? 泣きそうね、それ(汗)
ファーレン : バブリーズが苦戦した相手に、この戦力でどうしろと? イリーナを連れ戻せー!
バーン : 物騒なモノの上に物騒なのが乗ってて、物騒なところへ向かってるのか……
エキュー : あのコンビだけで全滅しておつりが来るよーな気もしないでもない(汗)
二体の怪物がピラミッドに隠れて見えなくなり……いよいよ一行の目にも、ピラミッドが間近に迫ってきた。
イリーナ@GM :
というところで今回はおしまい。お疲れさまでしたー>皆さん
エキュー :
鬼引きかGM(笑)
ファーレン : いやな引きだな(汗)お疲れさん。
イリーナ@GM : ちなみに、今回のテーマはSW版「黒の乗り手」(爆)
(第十三話・終わり)
第十一話へ/第十二話へ/第十四話へ/第十五話へ/戻る