SWなりチャ・オンラインセッション第二回
The Lord of Evileyes
第八話(バブリー側・その4)
《 前回のあらすじ 》
デュナスとの問答中、突如として神器「闇鏡」が目覚めた。謎の波動の影響で巨人族たちはマミーとなって次々とバブリーズたちに襲い掛かってくる!
デュナスは「鏡を取れば生き残れる。だが、鏡の所有者は凶眼王の墓に3週間以内に入らなければ死ぬ」と忠告し、「テレポート」のスクロールで逃亡してしまった。
フィリスが鏡の所有者となり、巨人のマミーを一掃する。祭壇の石板から、墓へと続くトンネルの入り口を見つける一行。門番らしきスフィンクスが謎を仕掛けてくるも、グイズノーが正解し、正しい道を選択する事ができた。
|
参加PL : アーチボルト、レジィナ、フィリス、スイフリー、パラサ、グイズノー
1.スフィンクスの警告
スフィンクスの出した問いに見事答えたバブリーズ一行。しかし……
スフィンクス (NPC) :
「賢明なる探索者に幸運あれ! 汝らに残されし時も少ない。心せよ」
グイズノー : 「おや、フィリスに残された時間は3週間もあると聞きましたが?」>数貧苦
スフィンクス (NPC) :
「我は知っている。最初の神器が目覚めてより今日で10日経つ。汝らに残された時は11日なり!」
パラサ : げっ<11日
レジィナ : 11日かー! 向こう抜けるまで1週間かかるんだよね?
グイズノー : フィリス、思い残す言葉を……(笑)
フィリス : ばかね、アーチーと結婚するまで死ぬ気はないわよ〜>グイズノー
アーチボルト :
誰が誰と結婚するだと?>フィリス
フィリス : ってことは買出しは無理ね。現地調達しかないわね〜。
レジィナ : きっついなあ……食料厳しいかもしれないけどこのまますぐに行く?
スフィンクス (NPC) : 「先刻、ここを通った者たちにも同じ話はしたのだがな」
スイフリー : 「先刻というのはどれくらい前だ?」
アーチボルト : 先刻通っただと? 誰がだ!
スフィンクス (NPC) :
「人間が3人。黒き肌の者たちが3人である。ついぞ6時間ほど前になるな」
パラサ : それってひょっとして、オレらが倒した奴ら?
レジィナ : デュナス公かな?
アーチボルト : 6時間前だとつじつまが合うまい。別グループか?
イリーナ@GM : いえ、皆さんここまで来るのに半日かかってますから。>アーチー
スイフリー :
6時間なら、中で守備のモンスターに阻まれている可能性が……いや、6時間あればたいていのダンジョンは……(ブツブツ)
フィリス :
分かんないわよ〜1週間も抜けるのにかかる洞窟かもしれないし。そのくらい長いイメージだった気が……
パラサ :
6時間っていっても、あいつらが道を知ってたから最短距離で来れたのかも。もっと長いのかもしれないにゅ<ダンジョン
レジィナ : テレポートしてたもんね……
パラサ : そういえば、殺された人たちはダンジョンの地図とか持ってないかな。
スフィンクス (NPC) :
「それについては、ある程度は汝(フィリス)の鏡が導いてくれよう」
フィリス : 鏡だって〜じゃ、さっさと行きましょ。
スフィンクス (NPC) :
「だが心せよ。神器に凶眼王を裏切った者がいるのと同様、神器には王に忠誠を誓う者もあるという事を」
スイフリー : 聖剣戦争みたいになってきたな(汗)
レジィナ : この鏡はどっちなのかな?<裏切り・忠誠
スフィンクス (NPC) :
「そして王を葬りたければ、絶対に王にすべての神器を手にさせてはならぬ!」
この後も、一行はスフィンクスに対して洞窟の行程や、トラップの有無などを聞き出そうとするが……「汝ら次第である」という言葉を残し、立ち去ってしまった。
2.トンネル・ダイス
一行は隊列を組み、パラサはアーチーの持つラージ・シールドにコモン・ルーンによる「ライト」をかけ、スイフリーは照明代わりの「ウィスプ」を召喚して洞窟を進む事になった。
イリーナ@GM :
今から皆さんに「トンネル・ダイス」を振ってもらいます。皆さんで振る順番を決めて下さい。
アーチボルト : 私が決めていいか?>ALL
パラサ : いいにゅう>アーチー
アーチボルト : では私>グイズノー>スイフリー>パラサ>フィリス>レジィナ の順で。>GM
グイズノー : ところで、微妙に知らないんですが<トンネルダイス
イリーナ@GM :
そんなに気張らなくていいよ。サイコロ振って一日一回のイベントを決めるだけだから(笑)>グイズノー
イリーナ@GM : じゃ、まずアーチボルトさんから2D6をどーぞ。
アーチボルト : ではいくぞ。
2D6 → 5 + 6
= 11
アーチボルト : ……極端な目は不安だなあ。SWだから大きなダイス目は問題ないとは思うが。
しばらく進むと、レンジャー技能の一番高い(といっても3レベルだが)フィリスが気づいた。
地面に明らかに、人間の足跡とおぼしきものが見つかったのだ。
パラサ : どんな足跡かわかるかにゅ?
アーチボルト : パラサ、グイズノー、足跡を見てみてくれ。
イリーナ@GM : たくさんの人間の足跡。どうも最近できたっぽいです。
フィリス : 多分先に行った人達の足跡かしらね〜>レジィナ
レジィナ : ここまで1本道でしたか?>GM
イリーナ@GM : いくつか分かれ道はあったよ>レジィナ
スイフリー : 分かれ道、あったのか?>GM
パラサ :
オレら、迷わなかったのかな? アーチーとはとこがやたら考え込んでそうなのに(笑)<分かれ道
フィリス : そのたびに鏡でピカーッてやってたんでしょうが〜(笑)
イリーナ@GM :
別に鏡は指示を出したりしないよ。フィリスさんは何となくカンが冴えてるような気はするけど(笑)
パラサがさらに足跡を調べてみたところ、他の足跡とは明らかに一回り小さい(といってもグラスランナーほどではない)足跡が、巧妙に消されたような痕跡が見つかった。
レジィナ : 近くにいないんだったら、気にしないでずんずん進んじゃっていいんじゃないかな?
グイズノー : まあ、進むしかないでしょうね。足跡だけでは対策の立てようもありませんし。
イリーナ@GM :
では、何事もなく1日が経過します。休憩とかはどうします?
レジィナ : 休憩……6時間はとらないと。
フィリス : かなり消費してるから6時間休憩取りたいんだけど(註:残り精神力5)
スイフリー : 広いダンジョンだな。玄室を見つけてハードロックか?
イリーナ@GM :
何しろトンネル自体が長いからね。足跡たどったせいか、今までより進みやすかった気はしますが。
アーチボルト : 交代で睡眠をとるぞ。3交代ならトータル9時間は休まないとダメか……
3.悪夢
休憩できそうな安全な場所や、清潔そうな湧き水を確保した一行は、その場で休む事にした。
まずは精神力の回復のため、グイズノーとフィリスが就寝する。
イリーナ@GM :
えーでは、寝る人は精神力を回復といいたいところですが……
フィリスさん(笑)
フィリス : いや〜ん(苦笑)
イリーナ@GM :
フィリスさんは寝入ると……やな夢を見ました(笑)
フィリス : うなされてます、う〜ん……
パラサ : フィリス姉ちゃん、大丈夫か?
レジィナ : 見張ってるときにお姉さんがうなされてるんかなあ……
グイズノー :
アーチー、出番ですよ。フィリスが飛び起きた時にその場にいて心配していれば、フラグが立ちます(笑)
アーチボルト : 立たなくていい、そんなもん>グイズノー
フィリスは、最初に「闇鏡」で見た映像を夢の中で見た。巨大なピラミッド。その中にある豪華な棺の間。
そこから現れたのは、きらびやかな装飾品を身にまとった三眼のミイラ。
謎の声 (NPC) :
「ふははははは、礼を言うぞ、蛮族の娘よ」
謎の声 (NPC) :
「汝のお陰で、我が御魂は物質界へと帰ってきた。余が肉体と、完全なる力を取り戻す時も近い……」
イリーナ@GM :
ミイラは高笑いを上げつつ……よく見ると、3つある目のすべてが黄金色に輝いていて、突き刺すような視線を投げかけてくる……といった所で、フィリスさん目が覚めまつ(笑)
パラサ : アーチー、出番だにゅ(笑)<目が覚めた
フィリス : 起き上がって冷や汗かいて、怖い夢をみたのぅ〜ってすぐアーチーに抱きつこう(笑)
グイズノー : フィリス、そこで積極的にならなければ良いものを……
パラサ : それがフィリス姉ちゃんだから、仕方ないにゅ(笑)>グイズノー
フィリス : こういうのは人前でやらないと意味がないのよ〜<積極的に
アーチボルト : ……ぐ〜(寝ている)
スイフリー : そう言えば、夢の精霊はどうなってるかな?>GM
イリーナ@GM : インキュバスは感じません。
スイフリー : ナイトメア関連じゃないのか……ん? 夢を見たのにインキュバスを感じない? それ、夢じゃないぞ!
レジィナ : そうなの?
スイフリー :
明らかに意図的に送り込まれたものだ。ただの夢なら絶対に(微弱でも)夢の精霊はいるはずだ。
スイフリー :
たいまつの火でも、ファイア・ボールの火でも、ティンダーでも、火の精霊はいるんだ。夢も同じだよ。悪夢でなくても、ナイトメアでなくても、インキュバスは(弱いが)いるはずなんだ。
グイズノー : おお、久しぶりに精霊使いらしいことを(笑)>スイフリー
パラサ : はとこも一応精霊使いだったんだね。黒いところが目立つけど(笑)
レジィナ : お姉さん大丈夫〜? 精神点回復してる?
イリーナ@GM : 残念ながら全然(笑)>レジィナ
パラサ : ひょっとして、寝るたびにああなるのかにゅ? それじゃ精神点回復しないにゅ。
レジィナ : それは困ったね〜<精神点回復しない
フィリス : マジで回復してませんか……;
アーチボルト : まあ、グイズノーがとりあえずトランスファーすればいいだろう。
グイズノー :
(幸せそうな寝言)えっ、わたくしが高司祭に……いやいや、そんな……むにゃむにゃ。
フィリス : 鏡がらみかな〜それとも最初のかな〜(悩み)
グイズノー :
わたくしはまだ寝ているんですが……いえ、みんなの視線が怖いので起きました。
スイフリー : とりあえず1点だけにしろ!>グイズノー
スイフリー : しっかり回復させるのは、回復可能だと分かってからでもいいからな。
グイズノー : それでは、フィリスに一点送ります
2D6 →
1 + 1 = 2
グイズノー : あっはっは、10点下さい(笑)
パラサ : 1ゾロ〜くるくる〜(笑)
スイフリー : 回復不可能か……強烈な呪いだな、これは(爆)
イリーナ@GM :
おーい(爆笑)
レジィナ : 回復しないのかー困ったなー(w
グイズノー : みなさん、どうやら呪いのおかげで精神力回復は不可能なようですよ(笑)
偶発的なトラブルはさておき、今度は呪歌の「レストア・メンタルパワー」を歌うグイズノー。これは成功し、1時間かかったがフィリスの精神力は1点回復した。
イリーナ@GM :
ただ……フィリスさんは何か疲れが取れにくいような気がします。
フィリス : 肩こりがとれないわね〜とつぶやいてます(笑)<疲れが取れにくい
レジィナ : お姉さん、肩揉んであげる〜。
グイズノー :
治らないわけじゃないのですね……それでは、もう一度トランスファー。今度は10点です。
2D6 → 5 + 2 + (8)
= 15
イリーナ@GM :
完全に治った……ただどうも、フィリスさんは活力が流れてくるのが遅い感じがする。何かフィルターのようなもので遮られてるような感覚です。
4.悪夢 その2
不安は拭えないものの、トンネル行程も2日目に突入。
途中、落盤しかけている道に出くわしたが、スイフリーの「ウィスプ」やパラサの気づきもあり、大事には至らずやり過ごす。
イリーナ@GM :
では、2日目も経過します。休憩はさっきと同じでいい?
スイフリー : フィリス精神力低下→グイズノー起きる→回復、のコンボを狙おう。
イリーナ@GM :
ただねえ。フィリスさんの様子は1日目とちょっと違いますよ(ニヤリ)
フィリス : いやーっ(汗)
アーチボルト :
それより女性シャーマン&レンジャーを加えてパーティー編成を……7人パーティーは認められておらんのか?(笑)
パラサ : 女性シャーマンでレンジャー……マウナ姉ちゃんとかかな?>アーチー
レジィナ : クレアさんを呼ぼう(w>アーチー
フィリス : ま、それが一番正解よね〜(w<クレア
イリーナ@GM : では、例によってフィリスさんは悪夢にうなされる。声のセリフが少し違う。
謎の声 (NPC) :
「汝に宿りし鏡の力、あらゆる心の力を弾き返すが、逆に鏡からは無防備なり」
スイフリー : おや、攻略法を教えてくれたのか。親切だな。
レジィナ : 精神系攻撃無効? それは強いなあ。
アーチボルト : こういうときに限って精神攻撃するザコは出ないものだ(笑)
イリーナ@GM :
以下省略。目覚めると、フィリスさんは気分がだるい。精神力が1点減っています。
グイズノー :
心の力を使うんだ! 間宮夫人を倒すには……そんな訳で、トランスファーです。
2D6 → 6 + 3 + (8) =
17
イリーナ@GM :
かちーん。グイズノーさんの魔法はフィルターに弾かれますた(笑)
パラサ : げっ<弾かれた
レジィナ : 何ー!?
スイフリー : 行け、シェイド(笑)
2D6 → 1 + 1
+ (6) = 8
スイフリー : き、効かない!(汗)
何をやっているんだスイフリー(汗)
パラサ : ひょっとして、すべての魔法を弾き返すのかな?
グイズノー : 何ですと!? そ、それじゃあ「レストア・メンタルパワー」(どきどき)らららー。
2D6 → 1 + 3 + (4) = 8
イリーナ@GM :
ぺしょん。効きません(笑)>グイズノー
スイフリー : 完璧だなこの防御は。精神的攻撃は無効化できそうだ。
フィリス : ますます、いや〜。
レジィナ : 回復不能で一日1点ずつ減少? 魔法使えないなあ(汗)
スイフリー :
鏡を持っている限り、鏡に精神力を吸われ続けるのだろう。回復できず、やがて0になれば衰弱死するだろう。
グイズノー :
ふむ。フィリス、あなたに13点の魔晶石を差し上げましょう。これからは魔晶石から精神力を使いなさい。
フィリス : 鏡の呪いかな〜。最初の呪いだったらこれで大笑いなんだけど(苦笑)
「闇鏡」の呪いにより、迂闊に精神力を消費できない事態に陥ったフィリス。一行は手持ちの魔晶石をフィリスに融通する事で、なんとか乗り切ろうと画策する。
(第八話・終わり)
第六話へ/第七話へ/第九話へ/第十話へ/戻る