八木山香澄さんの「花京院典明」 VS  Ashさんの「サーレー」

八木山香澄さんの「花京院典明」

対戦ソースROUND1

 こんにちは、八木山香澄です。

> お待たせ致しましたが、ジョジョ魂よりの対戦依頼です!

 参戦します(笑)! よろしくお願いします。m(_ _)m

> 今回のマッチメーカーはL氏ーどさんです。

 おお! L氏ーどさんは(一方的に)存じております! このお方なら私の拙い部分を補って有り余るでしょう。よかったよかった(^_^)。

> 「ジョジョの奇妙な冒険」コミックスに出演したキャラの中から
> お好きな方を一人「遠慮なく」お選びくだされ。
> 今回のバトルステージですがァ……「山腹の道」です!

 海洋冒険家の承太郎を予定していましたが……バトルステージが………(絶句)。ならば花京院典明だッ!!! もともと承太郎と花京院、どっちにしようか迷ってたから、ちょうどいいや(>_<)。

> つきましては、あなたの選んだキャラが
> 「ここでいったい何をしているのか?」「なぜ、ここにいるのか?」
> を最低限、ソースに明記してくださいませ。


 花京院に現在必要な、ある「植物」がこの山にしか生息しておらず、それを採取するため。
 現在必要というのは……とりあえず案を出します。L氏ーどさんの都合のいいのをお選びください。2つぐらいしか思い浮かばない私って……(爆)。

 花京院にとって大切な人が奇病・難病にかかり、その薬草がここにしかない。
 あまりに急斜面な場所にしか生えていないので、スピードワゴン財団に依頼されて、研究対象となる植物を取りに来た(アルバイト)。

 ちなみに花京院の現在の状況は、承太郎と一緒に来たのにはぐれてしまっているので、植物も採取しなければならないけど、承太郎とも合流しなければならない状況……って勝手に指定していいのかな? ←駄目だったら「承太郎と一緒」という設定は外していただいて結構です。

 なにぶん、うっすらとルールは理解したものの、実際にプレイヤーをするのは初めてですので、「こんな指定はするな」とか「ここをもっと指定して」というような状態が出てくると思います。そんなときは遠慮なく、ご指導くださいませ。

 それでは、ご迷惑をおかけすることになると思いますが、よろしくお願いします。Arrivederci。



対戦ソースROUND2

 BUON GIORNO、八木山香澄です。

 まずは対戦相手のAshさん、初めまして。Ashさんにもサーレーにも恨み辛みはありませんが、花京院は私ともども「大切な承太郎」の娘を守るために必死ですので、よろしくお願いします(笑)。

 そしてMMのL氏ーどさん……。私は高校生の花京院と承太郎を勝手に妄想していましたので、どしょっぱつから徐倫の存在が出されると、個人的に傷心(笑)。

> 「何がしたいか?」

 イタリア ←→ フロリダ 間の移動時間と徐倫の状態を考えると時間がない花京院は、最も効率的な方法で「その植物」を採取することを考えています。

> 「何をしようとするか?」

 私は敵がサーレーだと知っているけれども、花京院はまだそれを知らない。
なので「クラフト・ワーク」対策の策を練るのは、フェアじゃなくなるので止めておきます。

 とりあえずスタンド攻撃されているのですから、第一は「自分と運転手の身を守る」ことです。ただし花京院は自分の身を挺してまで、運転手を助けることはありません(爆)。

 第二に、相手のスタンド使い(サーレー)を「観察」します。「その植物」を採るのに邪魔なら、花京院は闘うことには躊躇しません。だけどいきなり「エメラルド・スプラッシュ」を打つようなバカなことはしません。

 第三に花京院は「その植物」の生態を承太郎から聞いているはずなので、サーレーと闘いながらも「教皇の緑」の触手で「その植物」の生えていそうなあたりを探っています。
 だから闘いの最中に、花京院だけ「その植物」をゲットできるか・も。

 第四に、よけきれない落石に対しては「エメラルド・スプラッシュ」で岩を砕いて身を守ります。落下に対しては触手でどこかに捕まります。雪崩の場合は……杜王町、第4部……季節は6月頃かな。雪崩はないな……ないよな……。

 ……こんなところですかね……。窮地に陥っても荒木漫画みたいにスカッと爽やかに、逆転勝ちしたいところですが(汗)。

 それでは、よろしくお願いします。Arrivederci。

対戦ソースROUND3

八木山香澄です。謹賀新年、今年もよろしくお願いします。

 まず最初に一言。「今までのソースに……僕には後悔はないッ!」

■「理想の決着」
 花京院は今まで、自分が「その植物」を承太郎(徐倫か?)の所へ持って行くつもりでした。しかし現在は、自分で届けることができなくても、無事に「その植物」が徐倫の所へ届けばいいと考え始めています。ラウンド2ぐらいまでの闘いの最中に、すでに花京院は「その植物」を人知れずゲットできてると嬉しいです(希望度90%)。「その植物」をゲットできれば即ち、優先順位が「サーレーを倒すこと」に変わるからです(=前よりさらに覚悟ができる)。←ほとんど私のことだ(爆)。

 見捨てるはずの運転手が重傷でも生きているということは、ラッキーでした(爆)。運転手はスピードワゴン財団に連絡をしているし、最悪の場合は「教皇の緑」の触手で運転手の元へ「その植物」を渡すつもりでいます。つまりそのためには、運転手の命を守るためにも、差し違えてでもサーレーを再起不能にしなければならないということです。

■以下、「それを得るための手段」

 掲示板を見たら、ラウンド2の最後の状況で、Ashさんは「「教皇の緑」は普通に動くことができる」と書かれていました。動いちゃっていいんですか? 私はてっきり「教皇の緑も動けない」ものだと、その対策まで考えてましたが、動ける方がいいので動かしてください(願)。

 まずサーレーに油断させるため、花京院は会話をします。時間稼ぎもしくは油断させるためのの会話の例。どちらにしても、サーレーが「ん?」と思うはずなので、しばし会話の時間ができるはず。
 「かなわないな……」花京院のその心は(こんな面倒を押しつけやがって……承太郎の奴)。
 「GRAZIE(ありがとう)」花京院のその心は(君のおかげで僕もまだ成長できそうだ……)。

 それとか、「クラフトワーク」の圏内に入った物全てが固定されるのではなくて、「クラフトワーク」が固定しようと思った物が、固定されるのだから、背後から触手で忍び寄ることが可能ッ(嬉)! 触手をサーレーの後ろからこっそり近づけて、触手でサーレーの首を絞めたり、肝臓あたり(←鬼畜)をブッ刺したりということもできる。

 とにかく、スキをついて、触手を拳銃のリボルバーとトリガーに絡ませて撃てなくして、別の触手でサーレーの手を刺してでもいいから、拳銃をサーレーから奪って崖下へ投げ捨てたいです。スタンド使いの闘いに拳銃なぞ要らぬ!!

 万一撃たれた場合の姑息な防御としては、スタンドに当たっても花京院本体に当たらなければダメージはないので、サーレーと花京院の間にすでに張っていた結界の触手で、「ストーンフリー」がジョンガリ・Aの弾の軌道を変えたみたいに弾丸を振り払いたいです。
 または、結界の触手の表面に、エメラルド・スプラッシュになる前の液体を、油を塗ったみたいな状態にしていて、弾丸が結界に触れた瞬間、その液体で滑って触手に沿って明後日の方向へ行ってしまうといいな……(希望的観測)。
 発射された弾丸が滑るほどの摩擦………………(↑無理だ)。

 ラウンド2まで花京院は、エメラルド・スプラッシュとかそれで砕いた岩でサーレーを攻撃していましたが、ラウンド3は「教皇の緑(触手)&エメラルド・スプラッシュ」で「クラフトワークもしくはサーレー本体」を直接攻撃します。

 以下は、とどめの一撃必殺の案です。ただしこれらはどれも失敗すると手の内がばれて警戒されるので、それぞれ一回しか使えないでしょう。ただし、いずれの場合も、花京院の目的は殺人ではなく、あくまでも追跡不能の再起不能状態にすることです。

 ▼案1。お仕置きの時間。
 DIOとの闘いの時、結界を短時間でもDIOにすらわからないように張ることのできた花京院です。触手の気配を消して、サーレーの耳から中へ入るのは朝飯前。というか、首絞める暇があったら即、これでもいいんだけど……。
半日ぐらい気絶する程度に、内部を破壊できればいいので、「教皇の緑」の全身をサーレーの体内に入れる必要はありません。

 サーレー自身は、「教皇の緑」がほつれることをすでに知っているけど、それが体内に入れるかどうかはわからないはず。だから「お仕置きの時間」を察知するための策を、耳の周りなどに置いているはずはないと思うが、耳から入れなきゃ口でも鼻でももうどこからでもよし(爆)。

 ▼案2。タイラップスネークのコンボ
 タイラップスネークで、「クラフトワーク」の全身(というか胸から下)を触手で縛りつけて動きを封じます。ただスピードとパワーは「クラフトワーク」の方が上なので、よほどがんじがらめにするか、もしくは素早く次の攻撃に移るかを留意。

 タイラップスネークからエメラルド・スプラッシュへつなげる。胸から上を中心に撃ちます。
 もしくはタイラップスネークから「お仕置きの時間」へつなげる。
 またはタイラップスネークから「インディーズアーム(案6)」へつなげる。

 ▼案3。エメラルド・スプラッシュ。
 サーレーの視界に見える触手から、サーレーの右(もしくは左)1メートルぐらいを狙って(つまりサーレーから見れば「どこ狙ってんだ、外しやがって」状態)エメラルド・スプラッシュを撃ちます。しかしすでにサーレーの背後には見えない「法皇の結界」が張ってあり、「外したと見せかけたエメラルド・スプラッシュ」の軌道を変えるべく、サーレーの背後の結界から「エメラルド・スプラッシュ」が発射されて、「外したと見せかけた(つまり最初に撃った)エメラルド・スプラッシュ」がサーレーの背後にヒット(ちと卑怯)。というか、これはラウンド2から披露済み(爆)。

 時間差でこれをやれたらいいかもしれない。首を絞めた後か、拳銃を奪い捨てた後に、エメラルド・スプラッシュを明後日の方向へ一度発射。サーレーには花京院が疲労しているための誤発射と思わせる。
 エメラルド・スプラッシュも結界もなしで疲労の演技をする花京院、とりあえず「ジョースター家の伝統的な闘いの発想法」のふりをします。
 疲労の演技:虚ろな目で中空を見つめながら「僕には後悔はない……」とか言ってみる(←嫌すぎ)。

 その後なんとか「エメラルド・スプラッシュ」を使わずにサーレーの攻撃をしのいで、「明後日の方向へ飛んでいったエメラルド・スプラッシュ」が、ビリヤードのように反射して「クラフトワーク」の所まで戻ってくるまでの時間を稼ぐ。
 その間は結界も張らない、というか張ってても見せない(エメラルド・スプラッシュをしばらく使わないことを、サーレーに認識させるため。さらにそれも「精神力の疲労からエメラルド・スプラッシュが撃てないようだ」と思わせる。)

 だから触手でしか攻撃できませんので、こうします。自分を固定している触手以外には、長い触手を一本だけサーレーに見せて、見せながら逃げながらだんだんそれを細く長くしていくんです。
 見せ方は、「なんか長さが長くなってきてるみたいだけど、常に一本しか触手がない」ように見せます。その実、エシディシの時みたいなロープマジックを花京院が作るんです。サーレーの首が引っかかるように(首絞めてばっかだな……)。
 で、そのロープマジックはばれてもかまいません。それはエメラルド・スプラッシュが反射して戻ってくるまでの時間稼ぎなので。

 「その植物」のために100メートル上の高台まで、花京院は触手を伸ばしているので、そのあたりで反射させて向きを変えていることにしておいてください。
 で、「明後日の方向へ飛んでいったエメラルド・スプラッシュ」が例え「クラフトワーク」へのトドメの一撃にならなくても(トドメの一撃になれば楽ですが)、時間的にも空間的にも意外な方向から飛んできたことに、精神的ショックをあたえられるはず。そのスキに他の案1・2・4・6・7などの攻撃にすぐに移れれば………ベネ。

 でも……時間差攻撃すると、サーレーの「時間があった場合の攻撃」を食らってしまうかな? それを避けるためにも、ロープマジックで攪乱したい。ロープマジック最中の、どうしてもよけきれない攻撃に対しては、仕方ないのでもう一本の触手で応戦します。その際は、「触手は二本しかない」と見せます。

 ▼案4(反則)。原作にもない卑怯な手(エメラルドの雫)。
 前述の通り、花京院は結界の気配を消すことは可能です。だからここでは、スタンド使いにも見えない透明のエメラルド・スプラッシュを、一回につき5つだけ発射できるという技を創作したら駄目ですか(爆)?
 花京院もサーレーに追いつめられて成長したってことで……。ただし条件なしでできるとつまらないので、この技を一度使うのにスタンドエネルギーの90%を消費するという設定です。自分もかなりやばくなるので、ポルナレフが剣先を飛ばすのと同じぐらいの奥の手というわけです。

 だからこの技でサーレーを倒した場合、花京院は運転手の所へ戻るのが精一杯の状態です。なので「その植物」はラウンド2ぐらいでゲットしておきたいです。この技の名は……「le smeraldine gocce」(発音:レ・ズメラルディーネ・ゴッチェ←たぶん 訳:エメラルドの雫)。
 その5つをどこにヒットさせるかというと、サーレーと「クラフトワーク」の両目、そしてサーレーのどこでもいいですが、当たったら半日ぐらいは気絶するような急所一ヶ所です。目が見えなければ追って来れまい。

 ▼案5(没)。ひたすらエメラルド・スプラッシュ。
 バカのひとつ覚えみたいにエメラルド・スプラッシュの嵐(爆)。近距離の場合は結界からではなくて、人型になった「教皇の緑」の手のひらからの集中型です。
 ただし近距離の場合、エメラルド・スプラッシュをはじかれたら、自分にもダメージ(爆)。下記のように遠距離で撃つ場合は、かなり撃ち続ければ仕留められるかもしれないけど、バカみたいですな(爆)。

 ▼案6。インディーズアームもどき
 張っていた結界の全ての触手を、一気に「クラフトワーク」に突き刺す。一
度体内に入った触手は、追跡不能程度に内部を破壊する。

 ▼案7。続・原作にもない卑怯な手(分裂スプラッシュ)。
 一度撃ったエメラルド・スプラッシュを、分裂させる技。「スタンドは生命エネルギーの創り出す映像! エメラルド・スプラッシュは破壊の映像! 分裂させられるはずなんだ(違)!

 例えば、「クラフトワーク」の正面に向けて一回、エメラルド・スプラッシュを発射する。当然「クラフト・ワーク」は腕でエメラルド・スプラッシュをはじく。そのはじかれる瞬間、ひとつのエメラルドが2つに分裂(破片A・Bとする)。
 破片Aはそのままはじかれて飛ばされるべき方向へボラーレ・ヴィーア。だが、破片Bの方は分裂した衝撃で「クラフトワーク」の顔面ぐらいに向けてボラーレ・ヴィーア。分裂を予知できなかった「クラフトワーク」に直撃(するといいな)。
 サーレーを結界内に閉じこめて、この分裂スプラッシュしたら、楽だけど……。

 ▼案8。コンボ。
 タイラップスネークからのコンボだけでなくて、例えば「分裂スプラッシュ(案7)」でサーレーをひるませ、「お仕置きの時間」でもいいし。つまり、案1〜7までを組み合わせてケリをつける。←投げやり(汗)。

 ◆距離についての問題。
 案1〜4は耳や目などの狙い所があるので、近距離だと狙い所が確認できるので問題ないですが、ただこれを近距離で行う場合、花京院にとってはかなり危険が伴います。なのでできるだけ「クラフトワーク」の射程距離ギリギリ外の距離は保ちたいです。

 ◆あと、なんか塩にこだわっているようですが、エメラルド・スプラッシュが岩を砕けるように、塩の防御壁も当然エメラルド・スプラッシュで突破できますよね……。
 さらにスタンドは物質を透過できるはずだから(宝石を盗ったスタープラチナ参照)、「教皇の緑」の触手は塩の防御壁をすり抜けることができる。さらに単純に「塩の防御壁」みたいなものだとしたら(たぶん単純ではないと思うけど)、スタンドではないので「どの位置」の防御壁が「いつ」破られたかどうかは(法皇の結界みたいには)、サーレーにはすぐには把握できないはず……。

 ◆以下、蛇足。
 花京院にとって「最悪の決着」になった場合、花京院の……が徐倫を救ったとでもしていただければ……。
 なんとかサーレーを気絶させることができて、運転手に「その植物」を届けて気絶した場合の花京院のセリフ:「この植物を発見した時に、サンプルを採取してスピードワゴン財団で栽培しとけ……承太郎。」
 万一、体力に余裕のある状態で勝てた場合の花京院の、気絶しているサーレーに対するセリフ:「それから……僕はまだおっさんとよばれる年じゃあないぞ……。」

 何とか目的を果たした場合の後日エピソード。
 花京院が入院したのは、杜王町の病院。見舞いに来た承太郎に、花京院はかなりむくれているが、差し出された見舞いの品を見て機嫌を直す(花京院、安ッ!)。見舞いの品:極上の佐藤錦(笑)。時間的にも6月頃だし、季節ばっちり。


 ◆「教皇の緑」が固定されていると考えた対処法を、一応書いておきます。
 固定されている本体と同じく、「教皇の緑」も固定されているのだと解釈された場合の脱出手段。

 花京院は固定されて拳銃を付きつけられてますね。話すことはできるんですよね(汗)? 固定した血ヘドで本体で話せなくても、「教皇の緑」で会話できますよね。駆け引きさせてやってください。
 「僕は目的の物がどこにあるのか知っているが……君は知っているのか?」「固定を解除してくれたら教えてやるよ」みたいな感じで、「目的の物をゲットするのは簡単」「その場所を知っている」ことをエサにとりあえず固定を解除してもらうことを試みます。ただし花京院は卑怯者ではないので、「固定を解除してくれたらそれを渡す」みたいなことを言って、自由になったら物を渡さずに逃げるということはしないです。なおこの時、花京院はブツが「植物」であることは白状しません。あくまでも「場所」の話だけ。

 さらに、サーレーからの「おまえが白状したら解除してやる」という取引に関しては、決して応じません。そういう類のことを言われた場合、もしかしなくても固定されてるのは、花京院自身と「クラフトワーク」の射程距離内の触手だけのはずなので、駆け引きの会話をしながら、固定されていない「クラフトワーク」の射程距離外の触手をサーレーの後ろからこっそり近づけて、触手でサーレーの首を絞めたりする攻撃をしてスキを作ります。

 この手はサーレーが最初からこの駆け引きに乗ってこない場合も有効。ただしその場合、花京院は遠距離にある触手を呼び戻すまでの時間稼ぎをしなければならない(時間稼ぎの会話は前述の通り)。

 ちなみに、このとき最優先するのは固定解除。サーレーを倒せても、花京院が拳銃で撃たれて死んでは何にもならないので。ただ、固定解除が難無くできるのであれば、そのままトドメに入ります(しかしそんなことはなかろう)。

 サーレーの優先順位は、目的の物をゲットする前に障害を取り除くらしいので、花京院から場所を聞いても、花京院をほおっておいて植物の方へ行くことはないでしょう。万一花京院をほっぽって植物の方へ行ったなら、それはそれでよし。花京院は背を向けたサーレーにとどめを刺すか(ひでえ)、とっとと逃げて植物を徐倫の所へ持ってくかするだけですので。こっちの目的はあくまで「その植物の採取」です。
 ここまでが「教皇の緑」が固定されていると考えた対処法です。

 それでは、よろしくお願いします。m(_ _)m

対戦を終えて

 今年もよろしくお願いします、八木山香澄です。

 まず、運営者のYB様、ならびにMMのL氏ーど様、対戦相手のAsh様、この度はどうも大変にお世話になりました。m(_ _)m

 私は今までTRPGも全くやったことがなく、ましてやこのような対戦小説にプレイヤーとして参加するのも初めての、要領のわからないド素人でした。
 今までの対戦小説とそのソースを拝読させていただいても、「結果」はわかるのですが、その「過程」を想像することができませんでした。私にとって対戦小説のなんたるかは、体験でしか理解できないものだったわけです。

 今回ラウンド3のソース執筆中に少しずつ理解できてきて、ラウンド2で「クラフトワーク」対策を書きたくないのであれば、「敵スタンド使いが『星の白金』みたいなタイプの場合はこういうふうに……」と、対策を書いておけばよかったんだと気がつきました。
 もっとも、そのことに気がつけたとしても、ソースはあまり変わらなかったと思いますが……。

 この度は、私の情けないソースのせいで皆様にご迷惑をおかけしたようで、本当に申し訳ありませんでした。これから初めて参加される方には、私のソースが反面教師としてでもお役に立てれば幸いです。A presto(再見)!

ラウンド1へラウンド2へラウンド3へ
対戦ソース Ashさんの「サーレー」へトップページに戻る