SWなりチャ・オンラインセッション第二回

The Lord of Evileyes

第十八話(最終回)


《 へっぽこ側のあらすじ 》

 ピラミッド内部へとテレポートさせられ、バブリーズとも分断させられてしまう一行。レヴァトと名乗る声が、王の召使であるアンデッド・ナイト、ワームらをけしかけ戦闘開始! レヴァトの仕掛けたトリックも見破り、一行は苦戦の末に敵を殲滅させる。
 しかし、神器が墓の中にある限り、「凶眼王」は無敵であるとレヴァトは言う。そこでスレイマンが、自らの命と引き換えにカレンらを守ろうとし……消滅した。


 参加PL : カレン、エキュー、マウナ、ヤムヤル、キティ、アラシャ、ファーレン、冒険者、バーン


《 バブリー側のあらすじ 》

 フィリスが「闇鏡」を粉砕し、凶眼王を覆っていた魔法防御の黒い結界は消滅する。怒り狂った凶眼王からは「ブレードネット」、方やバブリーズ側からはスイフリーの「バルキリー・ジャベリン」、フィリスの「ファイアボール」など、すさまじい魔法の応酬! 最後にはグイズノーの「ホーリー・ライト」によって凶眼王は打ち倒された。
 闇鏡の精ペルラから、古の凶眼王と魔法王の確執の真相を聞き出す一行。しかし、ピラミッドを取り囲むマミーの大群は未だ消滅していなかった。ペルラは皆に、ピラミッドの地下にいるエキュー達の下へ向かうように言う。


 参加PL : アーチボルト、レジィナ、フィリス、スイフリー、パラサ、グイズノー



1.結界消失



 へっぽこ側。スレイマンが消滅し……その場には透明な結界が残った。


カレン : スーさんが消えたあたりをずっと見つめてます。
キティ : スーさん……可愛かったのに……
マウナ : 何も言えないから黙ってカレンさんの手を握ろう。ぎゅう。
ファーレン : さて、これでお前の目論見は外れたわけだが>レバー
レヴァト (NPC) : 「な……なんてこった……なんてバカな奴だ。スレイマンめ……はッ」
レヴァト (NPC)「し、信じられねえ……あ、兄貴までもが……たった今、死んだ……」
ファーレン : 兄貴、ってことはカルボナーラはバブリーズが倒したんだな。流石、城持ち冒険者。
エキュー : 「おめでとう、これで君一人だ」>レヴァト
冒険者 : 「兎に角、今は合流を急ぎましょう」

 バブリーズとの合流を画策する一行に、懲りずにレヴァトが水を差してきた。


レヴァト (NPC) : 「合流なんてできると思ってんのかぁ? お前ら」
アラシャ : 「出来ると思うけど? このくそったれな結界をぶち壊せばね」>レヴァト
レヴァト (NPC) : 「幻覚の結界は俺さまだがな。その透明な結界は、スレイマンがお前らを守るために張ったんだろう。いかなる物理攻撃も、そいつは通さねえ」
ファーレン : 魔法は通過するのか? それが解決の糸口か……
アラシャ : 普通術者がいなくなれば結界って消えるんだけど……特別製か。
イリーナ@GM : ちなみに忘れてる人も多そうなんで言っておくけど、スレイマンは前回、レヴァトの能力は魔よけで封じれるって言ってましたよ>皆さん
キティ : 「ファーレンさん! 出番ですよー」
アラシャ : スレイマンの能力(結界)も魔除けで封じられればいいんだけどね(苦笑)
ファーレン : この葉っぱのことか。っつったって、何をすれば良いんだろう……
アラシャ : とりあえず、魔除けを近づけるなりしてレヴァトの幻覚結界を潰せばいいんじゃない?
ファーレン : じゃあ、色々やってみようか。お守りを手にとって、それっぽく高く掲げてみたり。

 ファーレンがアゼラの葉の魔よけを「サラマンダーの舌」に近づけると、あからさまにレヴァトの声色が変わった。


レヴァト (NPC) : 「……ってやめろ、そ、そいつを近づけるな。ひいい!」>ファーレン
ファーレン : これがお前の弱点か! うりうり、押し付けてやる。もうサーガはやめだ!

 カレン : ファーレンさんもすっかりへっぽこ風味になりましたね(笑)
 アラシャ : ファーレン……なんか情けない(苦笑)
 マウナ : ああ、小学生レベルに……>ファーレン



 魔よけはついに剣の束に自ら絡みつき、レヴァトの幻覚結界は完全に消滅した。
 どうやら拷問部屋であったらしい。出口はすぐに見つかる。幸い、スレイマンの張った結界はカレンを中心にして移動可能な代物であったため、一行はバブリーズとの合流に急いだ。



2.合流



 一方、バブリーズとイリーナ達のいる「王の間」では……


ペルラ (NPC) : 「さあ。急いで下さい……そのうち、マミーたちが大挙してピラミッドに押し寄せて来るでしょう」
グイズノー : あまり時間はありませんねえ。イリーナとバスは起き上がらせましたよ。
ペルラ (NPC) : 「彼らの居場所は、わたしの千里眼の力を使えば分かるはずです。罠もありますが、避けて通ればいいだけの話」

 グイズノーはレジィナにかかっていたマミーの呪いを「リムーブ・カース」で除去した。


アーチボルト : 急ぎ脱出、か。もうこんなところに用はないしな。
イリーナ (NPC) : 「分かりました! 早くみんなと合流しましょう!」
ヒース (NPC) : 「うう、でもこの部屋……なんか財宝とか無造作にゴロゴロしてるんだが……(名残惜しそうに)」
レジィナ : 「もう、命とお金のどっちが大事なの!?」
アーチボルト : そんなはした金に気をとられて、命無くしたらどうするんだ。いくぞ>ヒースクリフ
イリーナ@GMそれから誤解のないよう言っておきますが、皆さんは「無限のバッグ」を持っていません。
パラサ : にゅ? なんでだにゅ?>GM
イリーナ@GM : 持ってたの、スケルトン・ウォリアーでしょ? 彼らはテレポートされてきてないです。今頃マミーにボコボコに破壊されてると思う(笑)
レジィナ : うわー(汗)じゃあ後で回収も難しいかな。アレ便利そうだったのに。
スイフリー : あの中に食料とかダークエルフソードとか入れてたんだが。>GM
イリーナ@GM : そんなのはそちらの都合ですね(笑)
スイフリー : うぬぬぬ。ウィスプがついてきたから、てっきり来てるとばかり(笑)

 第十六話の冒頭で、しっかり「スケルトン・ウォリアーは置き去り」と述べられていたりする(笑)


スイフリー : いかん、財宝は持てるだけは持つぞ(汗)
イリーナ@GMとりあえず、ここで何を回収できたかは後ほど判定します(笑)

 一行は荷物持ち要員として、人間の盗賊にも「キュアー」をかけ、事情を説明する。
 彼は最初から怯えきっており、財宝の件をちらつかせると、二つ返事で協力を承諾した。
 へっぽこ側との合流を目指すバブリー側。そして……


イリーナ@GM : へっぽこ側が先にバブリー側を発見しました。しかし……皆さんの合流地点である部屋の、別の通路からマミーが27体くらい密集して近づいてくるのが見えます。
アラシャ : にじゅうななたい!?
バーン : PC多いからってまたエライ数出してきたナー(汗)
ペルラ (NPC) : 「しまった。もうこんな所まで来ているなんてッ……!」
アラシャ : ……参ったわねえ。精神力スッカラカンよ。
エキュー : あれ? ひょっとして、僕らがバブリーズ側に近づくと、スレイマンの結界がはじくのかな?(笑)

 スイフリー : イリーナ、邪悪だ! 行け!(笑)
 イリーナ (NPC) : 「って、わたし人柱役ですか!? いやーん(泣)」
 スイフリー : 「命なんて安いものだ、特に君のはな」……いかん、私が邪悪になってしまう(笑)
 イリーナ (NPC) : 「前々から怪しいと思ってましたんで、このエルフの方から先に斬ってもよろしいでしょうか?(ぼそ)」>皆さん
 スイフリー : いや、だからだな。復活料金は冒険者レベルに比例して(汗)
 グイズノー : それをやると、呪いで貴女がファラリス信者になってしまいますが、よろしいですか?>イリーナ
 イリーナ (NPC) : 「ええっ!?(爆)」>グイズノー
 スイフリー待てー!! あれはもう終わっているー!!(涙)>グイズノー



 一行の作戦はスイフリーの「スピリットウォール・サラマンダー」によって、マミー達のやってくる通路を塞ぐ、というものだった。
 炎の壁を越えてやってきたマミーは前衛が迎え撃ち、非戦闘員はスレイマン結界に隠れてやり過ごす。



3.ゲオルグ



 マミーは次々と打ち倒されていくが……後から後から限りなく増援がやってくる。


レヴァト (NPC) : 「そんな事してもムダだぜぇ。マミーがあとどれだけいると思ってやがんだぁ?」
スイフリー : 限りがあるならいつの日か全滅するよ(笑)>レヴァト
エキュー : 無慮数百体でしたっけね。事実上無限じゃないでしょうか。
アーチボルト : マミーが無限増殖してくるようなら、このピラミッドの関係者になんとかさせるしかないかも知れんな。
ペルラ (NPC) : 「レヴァト……」
レヴァト (NPC) : 「おっと、言わなくても分かるぜ。ペルラ……どーせ、そいつらを俺さまの能力で助けて欲しいとか言うんだろう?」
ペルラ (NPC) : 「わたしのお願いを、聞き届けてもらえますか?」
レヴァト (NPC) : 「バカか。兄貴をブッ殺した連中を、なんで俺さまが助けるかボケッ! いいじゃあねーか。ここで滅びの力を使えば。スレイマンが助けたがった連中だけは、助かるじゃあねーか。ヒヒヒヒ」
アラシャ : ペルラが滅びの力とやらを使えばどうなるの?
エキュー : たぶん、結界内の僕らだけが助かるんじゃないかな。
レヴァト (NPC) : 「そーゆーこった。鏡が最初に目覚めた時、放たれたパワーでマミーが全滅したろ? アレをもう1回撃つのさ。今度の衝撃には、ピラミッドも耐えられねーだろうがな!」
レジィナ : 滅びの力そのものじゃなくて、崩壊したピラミッドに押しつぶされるということか……
ヤムヤル : 「ならこいつら(結界の外の人たち)も中に入れればいいんじゃないか」>レヴァト
レヴァト (NPC) : 「魔法を使わない限りは無理だ。あらゆる物質は遮断されるからな」

 悦に浸るレヴァト(この間にも、エキューが「サラマンダーの舌」を振るいマミーをなぎ倒していたりする・笑)。
 レヴァトの能力には「短距離テレポート」もあり、それを使えば結界の外にいるバブリーズやイリーナ達も助かるのだが……


バーン : 鍵はマミーじゃなく、そこなのか>バリアにバブリーズ合流作戦
ペルラ (NPC) : 「レヴァト。わたしとスレイマンが……誰によって殺されかけたのか。『本当の事』を知りたくありませんか?」
ペルラ (NPC) : 「わたし達は魔法王によって殺されかけたのではない。『神器』の作成に協力した、付与魔術師の仕業なのです」
レヴァト (NPC) : 「なんだと! ゲオルグのくそ爺がか!……なんでそんな事を知ってる? 兄貴はそんな話は一度も……」
ペルラ (NPC) : 「魔法王についた時に知った事です……そして、ゲオルグは……今も生きています」
ヤムヤル : おや……真のボス発覚(汗)
レヴァト (NPC) : 「嘘だ! ゲオルグは戦争敗北後に、兄貴の参謀として捕虜にされ、処刑されたハズ……」>ペルラ
ペルラ (NPC) : 「後に分かった事ですが、替え玉を使っていたようです。自らの精神を、アイテムに宿して、ね」

 アラシャ : ああ、カーラ方式か。
 フィリス : 虎目石のマスクがどうとか言ってなかったかな。それじゃないの〜?
 エキュー : マスクは……燃やしてきたっけ?



 ちなみに第十三話の冒頭で、虎目石のマスクはエキューに燃やされている。


レヴァト (NPC) : 「ぐっ……という事は、俺やスレイマンが神器になっちまった原因は、あの爺だってのか! くそ、しかも今ものうのうと生き永らえてやがると!?」
ペルラ (NPC) : 「その通りです……ここでこの方たちが死ねば……ゲオルグへの復讐は果たせないでしょうね」
アラシャ : 「あんたが力を貸してくれれば、その付与魔術師の宿ってる品って言うのを探してもいいわ。どう?」>レヴァト
レヴァト (NPC) : 「ぐっ……それは、本当なんだろうな?」>アラシャ
アラシャ : 「我が神マイリーの名にかけて誓うわ」
ペルラ (NPC) : 「この方たちは、ガルボナをも倒すほどの実力者です。彼らのような人材を探すのに、これから後何百年かかるでしょうかね?」>レヴァト

 スイフリー : さっきからNPCの話を聞いているんだが……へっぽこーずサイドのことが全然分からない(汗)
 エキュー : ログ読んでないと、わかんないですよ(汗)
 パラサ : はとこ、ちょっとは読もうよ(汗)


グイズノー : わたくし達は実力者ですが(胸反り)そのジョージさんとかいう人を何とかするのにやぶさかではありませんよ?
エキュー : 誰かがマスクの事しゃべりそうになったら、足踏んで止めるね(笑)
フィリス : ほんとにそれかな? 微妙に違う気がしてきたんだけど(笑)
キティ : 「っていうか、心当たりあるので、お願いしますよ〜」>レヴァトさん
アラシャ : キティの足を踏む(笑)心当たりとか、言わなくていいの!
キティ : はーははー……踏まれて黙りますー(泣)
アラシャ : この際、どこにそいつの宿った品があるかは関係ないのよ。レヴァトとの取り引きは「探す」ことなんだから。

4.最初で最後の



 レヴァトは悩み抜いた末、とうとう口を開いた。


レヴァト (NPC) : 「……よし。いいだろう……くそ。結局この力を使うって事は……俺さまも滅びなくちゃいかんのだが……」

 レヴァトの短距離テレポートにより、バブリーズ、イリーナ達3人、人間の盗賊(及び、結界の外に出て戦っていたエキュー達)はスレイマン結界の中へと入る事ができた。



 マウナ : 「いきなり狭っ!」(笑)
 レジィナ : わあ。戦ってたのにいきなりテレポートしたら危ないじゃないか(笑)
 パラサ : なんかぎゅうぎゅう詰めになってそう(笑)
 スイフリー : 大丈夫か、これ?(汗)
 キティ : 触ったら刺しますでー(笑)


ペルラ (NPC) : 「では……わたしも最後の力を使う事にします。ところで、あなたがカレンさん?」
カレン : 「は、はい、そうです」
ペルラ (NPC) : 「そう……スレイマンが、息子が……ご迷惑じゃなかった? あの子ったら、昔からやんちゃだったから」
カレン : 「いえ、そんなことなかったですよ。とても素敵な男の子でした」
マウナ : 「やんちゃで、でも可愛い子でしたよ」とペルラさんに言おう。
ペルラ (NPC) : 「本当に……? 嬉しいわ。あの子も、最後の最後に、いいお友達に恵まれたようね……」

 ペルラの闇鏡、レヴァトのサラマンダーの舌は、滅びの力を使うべく、結界の外にテレポートした。


ペルラ (NPC) : 「さあ、レヴァト。二人で共に滅びを願いましょう」
レヴァト (NPC) : 「くっそ……忘れんなよテメーら! ゲオルグのボケを、俺さまのこれから行くだろう星界に連れて来るんだぞ!」
アラシャ : 「ええ、わかってるわ。マイリーとあたしの名にかけて誓う」
カレン : 「さようなら、ペルラさん。レヴァトさん。スーさんにもよろしく言っておいてくださいね」
レジィナ : 複雑な表情で見守ってよう。
マウナ : レヴァトの実体はどんなかなー。
イリーナ@GM : そして、二人同時に祈るような姿が見える。レヴァトは20代後半くらいのチンピラ風の男性(笑)
キティ : 古代王国のチンピラって……(汗)

 目映い光が辺りに満ち溢れ、二人の姿が消えかけていく……ところが。


ペルラ (NPC) : 「……ごめんなさいね、レヴァト。貴方の言う通りなの」
レヴァト (NPC) : 「……あん? どういう意味だ?」
ペルラ (NPC) : 「今の話だけど……嘘なんです。ひとつ残らず」

 一瞬、空気が凍った。


マウナぶぅっ!
バーン : なっ……
レジィナ : ぶは(笑)<嘘
ヤムヤル : ひ、ひでぇ(爆笑)!!>ペルラ
アラシャ : ……このタイミングでばらすか(笑)>ぺルラ
レヴァト (NPC) : 「……………………な、なんだってェ……………………?」
ペルラ (NPC) : 「こうでも言わないと……貴方、あの方たちを助けてはくれなかったでしょう?」>レヴァト
エキュー……やるな、ぺルラさん!
キティ : すごいですペルラ様! 将来あんな女になりたい……
スイフリー : なんなんだそれは〜!(笑)
レヴァト (NPC)「……うっがー! 何だそりゃ! どーゆーオチだボゲッ! くそ、やり直しだ! やり直しを要求するゥゥゥゥゥ!!」(消滅)
エキュー : レヴァト、騙されて消滅す(爆笑)いやもう、スゲェ!
パラサ : やっぱ女は怖いにゅ(笑)
アラシャ : つか、神掛けて誓ったあたしの立場がない(爆)

 こうして……今回のシナリオ最悪の元凶は、あっけなくだまし討ちにされたのであった。



5.火事場泥棒


グイズノー : そうなのですよ。前回ペルラさんから話を聞いたわたくし達は知っているはずなのですが……
レジィナ : 自分の記憶違いか、前回聞いていない裏話かと思っていた(笑)>グイズノー
パラサ : まあ、ちょっとおかしいかなとは思ってたけど、まさかこんなオチとは……(笑)
フィリス : なるほど……『説得』ね……(笑)
マウナ : 「えーっとあのでも、ありがとう、すごく助かったから!(汗)」>レヴァト
エキュー「(顔を引きつらせて)なんか、すっごいイイ性格のひとだったねー……」

 スイフリー : アーチー……やはり、君の選択は正しかったようだな……(汗)
 アーチボルト : いやね……私ここまで予想したわけではないが……(汗)
 スイフリー : いや、フィリスを拒絶し続けたことなんだが……(笑)
 アーチボルト : ああ、そういう意味か……それは……なんとも……
 フィリスやっぱり、それだったのね……(どどどと怒気が)>スイフリー、アーチー


ペルラ (NPC) : 「……フゥ。すっごく、緊張しました」(皆さんに向けてニッコリ。そしてVサイン)
ヤムヤル : 「おまえ、凄いヤツだな……」呆然としながら(笑)>ペルラ
カレン : では、わたしもペルラさんに向かってにっこりと微笑みを返します(笑)
ペルラ (NPC) : 「ゲオルグという付与魔術師がいたのは事実です。ですが……彼は替え玉を用意する暇もなく捕らえられ、処刑されています。貴方たちは、復讐になど協力する必要はありません」
エキューって、消滅したのレヴァトだけかよ(裏手ツッコミ)
ペルラ (NPC) : いや、一応彼女も消えかけてるけど(笑)「それではさようなら、皆さん……お元気で」(消滅)

 目もくらむばかりのすさまじい光が視界を埋め尽くした後……ピラミッドも、マミーも、跡形もなく消滅した。
 一行は、完全に崩壊したピラミッドの瓦礫の上に立っていた。


冒険者 : 「とりあえず、終わったのですかね」
マウナ : 「イリーナ、バス、無事だったのね!」(今更再会を喜んでみる)
キティ : ヒースさん無視ですか(笑)
アラシャ : 「マウナ、マウナ。わざとだとしても、それはひどくない?」(笑)
イリーナ (NPC) : 「うん。何とかね! マウナも元気そうだねー!」
エキュー : 「やあヒース。君も無事だったんだね。ところで、ちょっと身体検査してみようか?」(爆)

 さて、ここに来てGMは「火事場泥棒チェック」を行う事を宣言した。
 「火事場泥棒チェック」とは、崩壊するピラミッドから、どれだけ財宝を持ち出せたかを判定するチェックである。
 希望者は「冒険者レベルまたはシーフ技能レベル+器用度ボーナスまたは知力ボーナス」で、目標値15の成功ロールを行う。成功すれば、財宝を得る事ができる。シーフ技能で判定した場合のみ、達成値が目標値を2上回る毎に、追加の財宝をもうひとつ得る事ができるというメリットがある(冒険者レベルで判定した場合は、どんなに達成値が高くとも、得られる財宝は1つだけ)。
 一同、思い思いにロールを振り、結果得られた財宝は……

名前
価格(ガメル)
発見者
所持者
ショートソード+1(必要筋力7)
4,600
スイフリー
マウナ
ネックレス
10,000
アラシャ
アラシャ
ブローチ
12,000
レジィナ
レジィナ
水晶石(10点)
4,800
グイズノー
グイズノー
指輪
14,000
キティ
キティ
スタッフ・オブ・ファイア(80点)
28,000
キティ
キティ
暗晶石(10回)
1,200
キティ
キティ
ロングボウ+1(必要筋力9)
5,100
マウナ
スイフリー
ダガー+1(必要筋力1)
2,800
パラサ
パラサ
装飾品×3
41,000
パラサ
パラサ
光晶石(10回)
1,200
パラサ
パラサ
メダル
16,000
アーチボルト
アーチボルト
魔晶石(19点)
36,100
フィリス
フィリス
地晶石
2,600
デイル
フィリス
合計金額
179,400

 交換されたマウナの短剣は「スイフリー・ブレード」、スイフリーの弓は「マウナ・ボウ」と名づけられた(笑)


マウナ : 「この弓がどこかで貴方のお役に立てる事があれば嬉しいです、スイフリーさん」
スイフリー : 「この剣が貴方に不幸を呼ばないことを祈ります。スイフリー」……気弱だな(笑)

 しかし……レジィナの必死の捜索も虚しく、「無限のバッグ」は発見できなかった。



(第十八話・終わり)


第十五話へ第十七話へ後日談へ戻る